若年技能者人材育成支援等事業の概要
岐阜県職業能力開発協会では、平成25年度から、厚生労働省の新規事業「若年技能者人材育成支援等事業」を受託し、若年技能者の育成支援を重点的に進めています。
ものづくりなどに関して優れた技能、経験を有する方を厚生労働省「ものづくりマイスター」として認定・登録し、中小企業や学校などで若年技能者への実践的な実技指導や、効果的な技能の継承や後継者の育成を行います。
- 技能五輪全国大会の予選の実施
- 技能五輪全国大会及び若年者ものづくり競技大会への参加支援(選手・指導者への旅費・運搬費の支援)
- 卓越した技能者(現代の名工)の表彰制度の紹介コンテンツの作成支援
- 「地域発!いいもの」応援事業及びグッドスキルマーク事業の相談受付


制度紹介資料
「ものづくりマイスター」のご案内(厚生労働省)
「ものづくりマイスター制度」の資料は「(厚生労働省)「技のとびら」-「厚生労働省ものづくりマイスターのご案内(外部リンク)」より取得できます。
岐阜技能振興コーナーの取組資料
費用の負担
ものづくりマイスター等派遣に係る費用は全額当事業で負担します。(材料費は上限あり)
関連資料
(厚生労働省)「技のとびら」-「指導者向けマニュアルのご案内」(外部リンク)
(厚生労働省)「技のとびら」-「冊子のご案内」(外部リンク)
(厚生労働省)「技のとびら」-「動画のご案内」(外部リンク)